馬頭琴奏者 嵯峨治彦オフィシャルサイト

嵯峨治彦(さが はるひこ)プロフィール

モンゴル伝統曲の演奏から、ポップス、クラシック、邦楽、舞踊といった異分野とのコラボレーションおよび即興的セッションまで、伝統と革新の間を柔軟に行き来しながら幅広い演奏活動を続ける馬頭琴・喉歌奏者。

近年の舞台芸能化されたモンゴル音楽のみならず、元々の遊牧生活における音楽のあり方や古いスタイルの馬頭琴の奏法も学び、2001年、ゴビ砂漠の遊牧民馬頭琴奏者Y.ネルグイ(モンゴル国人間文化財)から後継指名を受ける。

等々力政彦と共に結成したアジア中央部民族音楽デュオ=「タルバガン」は、1998ロシア連邦トゥバ共和国で開催されたユネスコ主催「第3回国際喉歌コンテスト」にてゲスト部門優勝・総合準優勝。

あらひろこと共に結成した、森と草原の響きあうデュオ「RAUMA」は、2013年フィンランド国際カンテレ competition プロ部門で準優勝&Martti Pokela賞をW受賞。1st アルバム「深い海 / RAUMA」 は、フィンランド・カンテレ協会より カンテレ・アルバム・オブ・ザ・イヤー2019に選出。

敬愛する大瀧詠一の作品をノマディック(遊牧民的)にアレンジしたミニアルバム。「NOMADIC VACATION /嵯峨治彦 featuring 鑑組」を井上鑑プロデュースで2017年に発表。

そのほか、語りと音楽の「野花南 nocanan」(嵯峨孝子&嵯峨治彦)、EPOユニットAQUANOME、おおたか静流とASIAN WINGS、UDULBA(小松崎健、なかのうづめ、嵯峨治彦)、Do-O Triangle (町田拓哉なかのうづめ、嵯峨治彦)、クレセント(なかのうづめ、嵯峨孝子、嵯峨治彦)、太鼓と歌と馬頭琴のトリオ「Aguri」(金子竜太郎EPO、嵯峨)ほか、ユニークな音楽ユニットでの活動も多岐に渡る。 →[ ユニット紹介 ]

2010年金子竜太郎(和太鼓)、狩野泰一(篠笛)とともに “Beat and Wind from Japanasia” としてアフリカ・中東6ヶ国をツアー(国際交流基金)。

松任谷由実、鼓童、上妻宏光ほかレコーディング参加作品も多数。→[ works ]

そのほか、「のどうたの会」を主宰し、モンゴル、ハカス、エヴェンキなどアジア各地の民族の持つ伝統音楽コンサートの企画や、公演・執筆活動、教育機関での演奏、ワークショップの開催など、アジア中央部の音楽文化を広く紹介する活動にも積極的に取り組んでいる。